痒い所にも手が届く便利ツール(まことに残念ですが販売終了)

転売ヤーの”どん”です。
こんにちは。
今日は痒い所に手が届く便利ツールの紹介です。
何だろ!凄く気になる!
せどり女子
お!珍しく食いついてきたね!
どんの助手
私、便利ツール大好き!
せどり女子
お、いいね!それじゃあ早速紹介するね。
どんの助手
よろしく!
せどり女子
おすすめツール紹介
今日はアマゾン納品時のラベル作成について
多く方が悩んでいる問題を解決するツールの紹介です。
その悩みとは
商品ラベル印刷時に印刷してない部分が勿体無い。
転売ヤー①
商品ラベルのあまっている部分にピンポイントで印刷したい。
転売ヤー②
商品ラベルを余さず使い切りたい
転売ヤー③
等、言い方は違いますが、
商品ラベル作成時において共通の悩みがあります。
ここでオススメなのがこれ
barcodeOrder(バーコードオーダー)です。
このbarcodeOrderはAmazonの商品ラベルデータ(pdf)を
印刷したい箇所に指定して印刷することが可能です。
ですから余っていたラベルシートは捨てていたという人も
このツールを使えば余さずに使うことができます。
AmazonのFBA利用者向けに作られたツールですから
私たちにはとても使いやすくまさに、
痒い所に手が届くツールとなっています。
そのツールがたった500円で半永久的に
使えるのですから、とてもおすすめですね。
まことに残念ですが、
このツールは販売停止になっております。
おすすめツール使用条件
使用には対応条件があります。
下記をご参考にしてください。
・ 次の商品用ラベル用紙に対応
A判21面(38.1mmx63.5mm)
A判24面(33.8mmx64.6mm)
A判24面(33.9mmx63.5mm)
A判24面(33.9mmx66.0mm)
A判24面(35.0mmx66.0mm)
A判24面(36.0mmx70.0mm)
A判24面(37.0mmx70.0mm)
A判27面(29.6mmx63.5mm)
A判40面(29.7mmx52.5mm)
US Letter30面(1”x2 5/8)
配送用ラベル8面(2 x 4)
・ バーコードの並べ直したい位置を指定して印刷できる。
・ シンプルでわかりやすいユーザインタフェース
■使用環境
・ 推奨OS: Windows7, 8, 8.1, 10
・ 必要な空き容量: 9.0MB以上
・ 最新のJava(Version 8 Update 40以降)
barcodeOrder(バーコードオーダー)
あなたは今まで余ったラベルはどうしていました?
捨てていました?
私はこの余った部分を保管して
出来る限り上手に使ってはいましたが、
中には捨てなければいけなくなるものもあり、
何ともいえない、もどかしさを覚えていました。
このツールのおかげで
そういうもどかしさに悩まされずに
気持ちがすっきりした感じがします。
あなたももし、そういうもどかしさがあるなら
ぜひおすすめするツールですね。
それではまた。
とても画期的なツールね!
せどり女子
でしょ!ってなに?そのメイク。
どんの助手
このツールに感動してメイクして全体でこの喜びを表現しようと思って
せどり女子
あ、うん。いんじゃないかな。
どんの助手