FBAパートナーキャリア大幅値上げを受けて

転売ヤー”どん”です。
こんにちは。
以前、パートナーキャリアは安くて便利だよ!
って話しましたよね。
私もFBAパートナーキャリアを利用していました。
しかし、残念ながら2018年5月7日付けで
料金が値上げとなり日本郵便の価格と同額になります。
つまり、実質使えなくなるってことですね。
今までが1000円未満で送れていたものが
1500円もするようになるので
今までの料金からすると1.5倍から2倍近く
配送料金が上がります。
他のセラーがこういう話をしていました。
2018年5月7日付で、FBAパートナーキャリアサービス(日本郵便)の配送料金を、ゆうパックの基本運賃と同額に改定いたします。また、これまで30kgまでとしていた各梱包箱の重量制限が、同日より25kgまでに変更となります。改定後のFBAパートナーキャリアサービスの配送料金は、日本郵便のホームページよりご確認ください。
例)近畿地方から小田原FC(FSZ1)に納品する場合:
輸送箱の3辺サイズ合計が100cmの箱を、大阪から小田原FCに送る場合、現行料金の851円から1,410円に変更となります。
Amazon
結構いきなりの連絡ですね。
「ゆうパックの基本運賃と同額に」って事は、
FBAパートナーキャリアサービスの意味がほぼ0になるという意味かと解釈しています。
たしかに、今までもかなり安いなとは思っていましたが、なかなか突然ですね。
転売ヤー①
働き手不足、法外勤務等の問題で日本郵便も値上げに便乗していると解釈します。実際は値上げというより本来の正規値段に戻ったということだそうです。
転売ヤー②
確かにあの価格では配送業者は厳しいですよね。
どん
ぶっちゃけ去年無料とかしなくていいから5年間くらい500円均一とかにして欲しかったですね
転売ヤー③
これに関しては全くその通りですね。1年間無料で、その後、料金を大幅値上げだなんて、転売ヤーを潰しに来ているとしか言いようがないですね。
どん
私のコンサル生やメルマガ読者からは
「配送業者を突然探せと言われても
安く送ってくれる配送会社は見つからない。」
とご相談をいただきます。
私の場合、比較的環境が良いので佐川と契約して
結構安めに納品できていますが、
それでもなければ郵便の正規の価格や
クロネコヤマトで送るしか方法がありません。
そこで私が見つけた配送サービスをお教えしますね。
ここです!
ヤフオク!やyahoo!ショッピング専用の配送サービスです。
※すみません、どうしてもリンクが出来ませんでした。
問い合わせしたところ
ヤフオク!やyahooショップの
出品登録をしている人なら利用できるようです。
※「Amazonへ配送でも利用できますよね?」
って2回聞きました。
ただ、私自身登録していない為、
本当に使えるかどうかは試してみてください。
その他、あらゆる配送会社をあたってみるしかないですね。
佐川急便や日本郵便
クロネコヤマトはもちろん、
ヤフオクと日本郵便がコラボした
という配送方法もあります。
転売ヤーはやはり送る数が違う為、
100円でも200円でも節約出来れば
年間通せば全く収入が変わってきます。
色々試してみてくださいね。
それでは。